好きな運転を仕事にしたら、未経験でも収入が安定して充実した!タクシードライバーの魅力とは?

更新日:

「正社員にならなきゃと思っていたけど、やりたいことがなかった。でも、運転は好きだった」

 

そう語るのは、未来都に入社した24歳の女性ドライバー岡沙莉衣さん。

岡さんは飲食店でアルバイトを経て契約社員に。

しかし、将来を考える中で好きな「運転」を活かせる仕事としてタクシードライバーに興味を持ちました。

目次

▼タクシードライバーを選んだ理由

▼実際に働いてみて感じたこと

▼前職よりも仕事を楽しみながら、収入はアップ

▼こんな人におすすめ!

タクシードライバーを選んだ理由

「トラックやバスのような大きな車は少し怖かったけれど、タクシーなら身近に感じられたんです」

 

岡さんは、複数のタクシー会社のホームページをチェック。

その中でも未来都の情報が豊富で、会社の雰囲気も良さそうだったことから応募を決意しました。

 

「もう一社受けましたが、そこは隔日勤務のみでした。長時間勤務に不安を感じ、未来都で昼勤で働くことを選びました」

自宅から通いやすい営業所を選ぶことができたことも決め手の一つだったようです。

実際に働いてみて感じたこと

「ホームページで見た通りの会社でした。女性の先輩もいて、歓迎会まで開いてくれたんです」

 

現在、岡さんの所属する営業所には8人の女性ドライバーが在籍

先輩たちからは「大阪マラソンのときはこのエリアが混むよ」といった具体的なアドバイスももらえます。

 

「朝も晩も誰かしら営業所にいて、男女・年齢関係なく話しやすい雰囲気です。人間関係のストレスがほとんどないのが嬉しいですね」

 

加えて、タクシードライバーならではの自由度も大きな魅力です。

お休みの振替もある程度柔軟に対応いただけて、早めに帰ることもできます。友人との予定も合わせやすいです。プライベートの時間がちゃんと取れるのはありがたいですね」

前職よりも仕事を楽しみながら、収入はアップ

「好きな運転をして、思っていたよりも収入をいただけています」

 

タクシードライバーは歩合制の会社が多く収入が不安定に思われますが、未来都で働く岡さんは安定した金額を稼げており、前職よりも収入が増えました
 

また、お客様とのふれあいも楽しいポイント。

「『女性ドライバーすごいやん!』と声をかけられることもあります。おばさまやおじさまから『これでコーヒーを飲みや〜』とチップをいただくこともあって、温かさを感じます

 

さらに、女性のお客様からは「安心できる」と言われることが多いそう。

 
「女性ドライバーならではの安心感を求めているお客様もいるんだな、と実感しました」

こんな人におすすめ!

「人間関係を気にせず、自分のペースで働きたい人にはぴったり」

 

タクシードライバーは、縛られず自由な働き方が可能です。

「お昼ご飯も好きな時間に好きな場所で食べられるし、スケジュールの自由度が高いことが魅力。運転が好きなら毎日が楽しいですよ!」

 

現在、岡さんは月1〜2回のペースで社内のソフトボール部の活動にも参加し、他の営業所の仲間との交流も楽しんでいます。

 

「好きなことをしながらしっかり稼げる。タクシードライバーって、意外と楽しくて魅力的な仕事なんです」

 

もし、あなたも「やりたいことが分からないけど、運転は好き!」という気持ちがあるなら、未来都のドライバーとして新しい道を切り開いてみませんか?

 


説明会・面接申し込みはこちら >