普通二種免許の取得可能時期が早まる!5月(予定)から19歳・経験1年で受検可能に!

更新日:

目次

▼現在の二種免許の取得条件と、2022年5月(予定)からの取得条件について

▼未来都タクシーの新卒採用に追い風!タクシードライバーの若返りも進む!?

▼未来都タクシーの新卒採用について エントリー絶賛受付中!

現在の二種免許の取得条件と、2022年5月(予定)からの取得条件について

タクシードライバーになるために必要な免許「普通二種免許」

普通二種免許は、タクシーの他、ハイヤー、介護タクシー、運転代行業でも必要な免許です。

また大型二種免許は、バスに必要な免許です。

つまり二種免許とは「乗客を乗せ、運賃を得る」旅客運送業に必要な免許になります。

 

今まで現在は、二種免許取得は普通・中型・大型・大型特殊の一種免許を取得してから

「通算3年以上の運転経験で、21歳以上」の方が取得できるという条件でした。

 

それが2022年5月13日(予定)に施行される予定の改正道路交通法によって、

二種免許の資格取得条件が大幅に緩和されるのです。

その内容は

 

・運転経験:通算3年以上 → 通算1年以上

・年齢:21歳以上 → 19歳以上

※内容は不明ですが二種免許の取得には「特別な講習」を受講する必要があるとのことです。

 

と条件が引き下げられます。

尚、この条件緩和は、ニ種免許制度が始まった1956年以来初めてのことです。

未来都タクシーの新卒採用に追い風!タクシードライバーの若返りも進む!?

今までタクシー業界で新卒採用をする場合、

現在の運転経験が3年以上必要という二種免許の条件の場合、応募条件に該当する方は、

「大学1年生の時に、普通免許を取得」が条件になっていました。

車離れが進む昨今では、正直大学生の50%以上は対象外になってしまっていたため、

採用自体が難しい状況でした。

 

それが今回の改正により「大学3年生の時までに普通免許を取得していればOK」になります。

さらに19歳以上ということであれば「専門学校の卒業生や、高校を卒業して1年目の方もOK」

になります。

未来都では、ここ一年で20代、30代の若手の乗務員さんが30名入社し、徐々に若返りが進んでいますが、

近い将来、10代、19歳の乗務員さんの誕生で、更に若返りが加速していきそうです!

 

一方で若いタクシードライバーが増えることに対して、不安の声もあるようですが、

正直、今までの運転経験3年以上・21歳以上という条件も、

「3年間、もしくはそれ以上、ほぼ車に乗っていないペーパードライバーもOK」だったため、

そっちの方が怖い、、、ということもありました。

本来は期間・年齢だけではなく、経験・技能・適正を二種免許取得時に判断できると良いと思っています。

 

尚、今回の改正後は19歳から21歳に達するまでの間を「若年運転者期間」とされ、

違反点数が一定基準を超えた場合には講習を義務付けられ、この講習を受けなかった場合や

複数回違反点数を超えてしまった場合には特例として免許の取り消しがされることもあるとのことです。

 

未来都タクシーの新卒採用について エントリー絶賛受付中!

未来都タクシーでは、今まで中途採用しか行ってきませんでしたが、

22卒・23卒の新卒採用をスタートしています!

「未来の交通を創っていく、ベンチャータクシーカンパニー」に興味がある方は

是非、ご応募ください!

 

詳しくは是非、マイナビをご覧ください!

■22卒

https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp259039/outline.html

■23卒

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp259039/outline.html

 

【説明会・面接・電話相談】の申し込みはこちらから

https://saiyo.milight-taxi.co.jp/recruit/#flow