タクシー会社のシステム担当が、タクシーの様々なシステムを紹介!Vol.1
更新日:
タクシー車内のシステム「タクシーメーター」について
こんにちは!未来都タクシーのシステム担当です!
今回は知られざるタクシーのシステムについてご紹介したいと思います!
まずはタクシーメーターについてです。
タクシーメーターとは、皆さんご存じだと思いますが、タクシー運賃が表示される料金メーターのことです。
最新のタクシーメーターは、表示部がタッチパネルディスプレイになっています。そのため
・料金以外に操作案内やソフトボタン(画面上のボタン)を表示
・GPS(衛星測位システム)で乗降地を記録 = 手書きの日報は記入不要
・決済システムへ連動していて、様々な支払い方法に対して決済処理が可能 = お客様の支払いの利便性が向上
タクシーはお客様も運転手も時間が命、最新のタクシーメーターはタクシーにおける
ストレスを最小限にしてくれる心強いシステムです。
タクシーメーターの自動日報システムについては、
出庫(開始)時にタクシーメーターへSDカードを差し込み、
入庫(終了)時に、入庫ボタンを押し、SDカードを抜いて、専用PCに差し込むだけで
営業中の乗降時間、乗降地、料金、決済種別、及び未収金(チケット・クレジット・アプリ決済など)の
合計が計算され、会社に納金する金額も自動計算されます。
そして日報が自動的に出力されます。
タクシーに乗ると、たまに運転手さんが手書きしているのを見ると思いますが、
自動日報システムを導入している会社では、その作業が必要ありません。
お客様にとっても時間は大切ですが、タクシー運転手は歩合給ですから時間が生命線
自動日報はそんなタクシー運転手を陰で支える大切なシステムなのです。
タクシードライバーの労働時間については以下をご覧ください。
タクシー車内のシステム「決済システム」について
次にご紹介するのはタクシーの決済システムについてです。
タクシーの決済システムは、現金以外のキャッシュレスの支払い時に利用します。
操作はとても簡単で、運転手専用のタブレットのボタンをクリックすると、
後部座席の後ろ(助手席の後ろ)のお客様専用のタブレットに料金とキャッシュレス決済方法が表示されます。
そしてお客様がキャッシュレス決済方法を選択し、操作案内に基づき操作(カードをタッチするetc)すると決済が実行され、
運転手専用のタブレットに「決済完了」が表示されプリンターから伝票が出力されます。
因みに未来都タクシーの決済システムが対応しているキャッシュレス決済方法は、
クレジットカード、交通系IC、QRコード決済、iD、QUICPay、
楽天Edy、WAON、nanako、TOYOTA Wallet、JapanTaxi Wallet、銀聯、PayPay etc
とタクシー業界でも随一の決済方法の豊富さです。
尚、未来都タクシーではお客様全体の50%がキャッシュレス決済を利用されています。
決済方法が多いとお客様の利便性が向上するのはもちろんですが、
タクシー運転手にとってもメリットは大きいです。
まずは対応できる顧客が増え、当然ながら収入UPにつながります。
タクシー会社の中には、現金のみのタクシー会社もありますが、
お客様の50%はキャッシュレス払いですから、その差は歴然です。
次に、現金払いに比べ、キャッシュレス払いは、時間短縮になります。
タクシー運転手は限られた時間の中で働くため、日々のこの差は大きいです。
最後に、現金の扱いが減れば、保安上や衛生面のリスク減につながります。
この様に決済システムで決済できる方法の豊富さは、お客様はもちろん
タクシー運転手にとっても、とても重要な要素なのです。
未来都タクシーの決済方法についての詳細は以下をご覧ください。
タクシー車内のシステム「配車システム」について
最後にご紹介するのは、配車システムについてです。
未来都タクシーは、次世代Iot配車システム(クラウドを中心としたシステム構成によりビッグデータを活用し、
ICTの進化を見据えた拡張性・発展性を備えるタクシー配車システム)を導入しており、
本部の配車センターでは全車両の動態を確認でき、迅速・正確に配車が可能です。
またタクシー車両側には、タブレット上に配車先の住所、お客様の指名などが表示され、
ナビゲーションソフトと連動しているため、お迎え先までを誘導してくれます。
また目的地の検索して誘導も可能です。
さらに契約先のタクシー待機場(ホテルや駅etc)の状況確認もボタン一つで、
現在地からの距離、平均の待ち時間、待機台数などの情報が分かり、営業における補助ツールになります。
この様に今まではタクシー運転手の経験値や勘に頼っていた部分に、
現在は、統計データや実際の状況を見極めた上でタクシー営業が可能となってくるため、
効率良く仕事が出来るようになっています!
そしてこの進化は、日進月歩でさらに進んでいる状況です。
タクシーの進化は人々の移動の進化そのもの、より豊かな移動を実現するために、
実は先進的な技術がタクシーには盛り込まれているのです。
以上、今回はタクシー車両関係のシステムを紹介させていただきました。
次回は営業所や本部のシステムを紹介したいと思います!
【説明会・面接・電話相談】の申し込みはこちらから
タクシードライバーの収入は、一般的には低...
未来都タクシーの配車(受付)センターで25年 by センター長
未来都に1995年に入社して早いもので、...
タクシー予約アプリ「Uber」や「GO」を使うメリット まとめ
こんにちは!未来都タクシー専務の笹井です...