タクシーを出来る限り安く乗りたい方必見!タクシー会社によって運賃はだいぶ違う!?【大阪】

目次

▼大阪のタクシー運賃、一番高い会社と安い会社ではこれだけ違う!

▼大阪のタクシー運賃を徹底比較➀「初乗り運賃」で比べてみた!

▼大阪のタクシー運賃を徹底比較②「加算運賃」で比べてみた!

▼大阪のタクシー運賃を徹底比較③「迎車料金」で比べてみた!

▼大阪のタクシー運賃を徹底比較④「遠距離割引」で比べてみた!

▼未来都が大阪で最も安いタクシー運賃で営業している理由

▼「タクシーは拾うから選ぶ時代へ!」運賃や接客が良い会社がお客様に選ばれている!

▼タクシーを出来る限り安く乗りたい方必見!割り勘すると電車より安い!?

大阪のタクシー運賃、一番高い会社と安い会社ではこれだけ違う!

今回は知られざるタクシー運賃についてお話したいと思います!

タクシーをよくご利用される方はお気づきかも知れませんが、

実は、タクシーの運賃は会社によって結構大きな差があります!

それは国から「この範囲で運賃を定めなさいよ~」という通達に従って定めているためで、

その範囲の中で各タクシー会社が運賃を選択しているのです。

 

それでは実際に各タクシー会社で運賃の差がどれだけあるか??

 

➀初乗り運賃

②加算運賃

③迎車料金

④遠距離割引

 

の4項目から徹底的に比較したいと思います!

 

尚、「どこのタクシーが一番安いの??」と気の早い方もいると思いますので、

最初にお答えさせていただくと、弊社「未来都」があらゆる面で最も安い会社です! 笑

大阪のタクシー運賃を徹底比較➀「初乗り運賃」で比べてみた!

大阪のタクシーの「初乗り運賃」は以下の様になっています。

 

最も安い会社は、「初乗り1.44kmで550円」※未来都(大阪市域交通圏)

最も高い会社は、「初乗り1.7kmで680円」

 

初乗りだけで比べると、130円の差があります!

これは大きいですね!缶ジュースが買える金額です。

都心部では1km位のちょっとした距離を乗る、いわゆる「ちょい乗り」需要が増えています。

間違いなく「ちょい乗り」をする方は、安いタクシー会社を選ぶべきですね!

 

なお梅田から淀屋橋、心斎橋からJR難波駅位が1.3km位の距離になり、

ちょい乗りの550円の距離です。

大阪のタクシー運賃を徹底比較②「加算運賃」で比べてみた!

大阪のタクシーの「加算運賃」は以下の様になっています。

 

最も安い会社は、「260m毎に80円加算」※未来都(大阪市域交通圏)

最も高い会社は、「241m毎に80円加算」

 

お分かりになるように、最も高い会社は最も安い会社に比べると、

19m早く80円が加算され続けるのです。

そのため遠くに行けば行くほどタクシー運賃の差が大きくなります。

以下、乗車距離別にどれ位の差が出るのか比べてみました。

 

乗車距離1.7kmの場合(最も高い会社の初乗り距離

最も安い会社は、630円

最も高い会社は、680円

50円の差

 

大阪駅から大阪(伊丹)空港の乗車距離14kmの場合(高速料金除外)

最も安い会社は、4,390円

最も高い会社は、4,760円

370円の差

 

次に大阪駅から関西空港の乗車距離55kmの場合(高速料金・遠距離割引除外)

最も安い会社は、17,030円

最も高い会社は、18,360円

1330円の差

 

このように運賃が安いタクシー会社を選んで乗るだけで、これだけの差になります。

特に頻繁にタクシーに乗る方、乗車距離がロングになる方にとっては大きいですね!

大阪のタクシー運賃を徹底比較③「迎車料金」で比べてみた!

タクシーを「電話」または「Uber(ウーバー)」「GO(ゴー」「DiDi(ディディ)」などの

タクシー予約アプリで予約した場合は、通常は迎車料金が発生します。

主な迎車料金は、以下の3種類です。

 

・会社毎に固定の迎車料金を設定

・スリップ制

・無料 ※未来都(タクシーアプリ予約)

 

まず、「会社毎に固定の迎車料金」についてですが、

大阪では100円か400円で設定している会社が多いです。

尚、東京だと300円から420円が一般的です。

 

タクシーの予約は便利ですが、大阪や東京の都心部であれば、どこでもタクシーが見つかるため、

予約して乗車する際に、流しのタクシーがたくさん走っていたら、

ちょっと損した気分になるのは私だけでしょうか、、、

 

次に「スリップ制」についてです。

この制度がちょっと分かりにくい制度なのですが、大阪では採用している会社が多いです。

尚、東京ではスリップ制を採用している会社はほぼないです。

 

「スリップ制」とは、固定の迎車料金とは異なり、配車されて迎車地に向かうまで、

メーターでカウントし、その迎車距離によって迎車料金が発生する制度です。

だたしカウントには各社上限があり、大阪では迎車中にカウントされる距離は1km~1.7kmで、

上限距離以上をカウントされることはありません。

各社の上限距離は初乗り距離(料金)が設定されているケースが多いため、

仮に上限距離で迎車地についた場合は、各社550~680円スタートとなり、

さらに乗車地から、初乗り運賃は適応されず、乗車地からスグに80m毎にカウントされるため、

場合によっては、「スリップ制」は「固定の迎車料金」より割高になります。

 

タクシーあるあるですが、スリップ制の場合、たまに遠回りしてくる運転手さんがいる、、、

この点、アプリの場合はタクシーの経路がチェックできるので気になる方は見てみましょう!

 

最後に「無料」です。

これは、読んで字のごとく運賃が発生しません。迎車料金が安いどころではなく無料です!

流しでタクシーに乗るのと全く同じで、乗車地から初乗り運賃適応で乗車できます!

そのため、無料のタクシーであれば、流しの車を探す必要はなく、アプリ予約をバンバン使うべきですね!

大阪では地域にもよりますが、20%位の会社が迎車料金無料です。

 

なお、未来都では

大阪市域交通圏(大阪市、豊中市、吹田市、堺市、守口市、東大阪市、八尾市、門真市)では、

電話での予約は300円かかりますが、「Uber(ウーバー)」、「GO(ゴー)」の

タクシー予約アプリを利用の場合は迎車料金は無料です。

北摂交通圏(池田市、高槻市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町)では、

電話もタクシー予約アプリも全て無料です。

 

如何だったでしょうか?

初乗り運賃、加算運賃、迎車料金でこれだけの差があります。

良くタクシーに乗る方にとっては大きな差になると思います。

結論、未来都を利用していれば「損はない!」ということですが、、笑

 

以下、タクシー予約アプリ「GO(ゴー)」のタクシー会社指定の画面です。

各社の迎車料金はこちらでもチェックできます。

 

大阪のタクシー運賃を徹底比較④「遠距離割引」で比べてみた!

大阪には独自の割引制度「遠距離割引」、通称「55割(ゴーゴーわり)」があります。

この割引制度は、全国でも屈指のとんでもない割引率で、

タクシー運賃が5000円を超えた分は、5割引きになるという制度です。

例えば、通常1万円の運賃の場合は、遠距離割引なら7500円になります。

2500円の差、遠距離・ロングで利用する人にとっては、かなりの割引になります。

 

ちなみに大阪駅から関西空港や京都に行った場合は、通常は17,000円位かかりますが、

遠距離割引なら11000円で、6,000円の差があります。これは大きいですね~

 

尚、大阪の殆どのタクシー会社が「遠距離割引」を採用していて、もちろん未来都も採用しています。

最近、未来都で実際にあったことなのですが、大阪から東京に行くお客様がいたのです!

大阪から東京に行く場合、通常は15万円位かかるのですが、

遠距離割引の未来都では結果7.5万円でした、、、半額です。

このようにお客様にとっては、かなりお得な制度ですが、

一方で、実は乗務員さんにとっては、ぶっちゃけ不評です。。。そりゃそうですよね

 

一部、遠距離割引を採用していない会社もありますので、

大阪から空港や近県に移動する際は、遠距離割引のタクシーを利用しましょう!

 

【説明会・面接・電話相談】の申し込みはこちらから

https://saiyo.milight-taxi.co.jp/recruit/#flow

 

未来都が大阪で最も安いタクシー運賃で営業している理由

では、なぜ未来都は一番安い運賃を設定しているのか??

その答えは簡単、

お客さまによりタクシーを身近な乗り物としてご乗車いただきたいからです!!

「ちょっとそこまで乗りたいのに680円は高いなあ…」

というご意見も多数ありました。

そこで、未来都は国から定められた範囲で一番安い運賃(下限運賃と言います)を採用しました。

 

しかし一方で…

お客様は嬉しくても、運転手さんの立場で見るとどうなん??

売り上げが少なくなるんやない??という疑問も生まれることでしょう。

「タクシーは拾うから選ぶ時代へ!」運賃や接客が良い会社がお客様に選ばれている!

しかし、その心配はありません!

確かに一回の売上げだけで見ると低くなるかも知れませんが、

タクシーを良く使って頂いているお客様や飲食店さんなどは、

未来都を選んで使って頂いています。

未来都と法人契約をする会社様も、この点が大きいです。

 

そのため、未来都のタクシーは必然的にお客さまに選ばれる回数が増えるため、

乗車回数が他社に比べ多いのが特徴です。

少なくとも電車・バスより料金の高いタクシーですので、未来都としては、

ちょっとでも安いタクシーに乗りたいというお客様の要望に、

安さと品質の高い接客で応えていきたいと思っています!

 

ちなみにタクシー乗り場で、ズラッ~とタクシーが並んでいるにも関わらず、

通りかかった未来都のタクシーにご乗車いただけることもありますし、

タクシー乗り場の先頭ではなく後ろに並んでいる未来都を選んで乗車いただくお客さまも多いです。

 

今後も未来都は

「安いのに接客もちゃんとしてはるから安心やわ~」 と言っていただける様に努力し、

お客さまにとっても、乗務員にとっても嬉しい!そんなタクシー会社であり続けたいと思います!

 

タクシーを出来る限り安く乗りたい方必見!割り勘すると電車より安い!?

タクシーを出来る限り安く乗りたい方に余談ですが、

タクシーは公共交通機関の中で唯一「割り勘」が出来る乗り物です。

 

例えば、梅田駅から淀屋橋駅は電車(御堂筋線)で180円、

タクシーは初乗り運賃の550円です。そのため

 

2人で乗れば一人あたり275円

3人で乗れば一人あたり183.3円

4人で乗れば一人あたり137.5円

 

となり、3人で変わらず、4人なら電車より安くなります。

運賃はもちろんですが、ドアツードアや荷物もトランクに積める利便性・快適性

そして特に都心であれば早く目的地に到着できることを考えると非常に割安ですよね

雨降りだって、タクシーなら傘も必要なしっ!

若者諸君!彼女とのデート、ちょっと良いお店を予約した時は、

絶対にタクシーですよ~!

 

以上、「タクシーを出来る限り安く乗りたい方必見!タクシー会社によって運賃はだいぶ違う!?【大阪】」でした。

 

【説明会・面接・電話相談】の申し込みはこちらから

https://saiyo.milight-taxi.co.jp/recruit/#flow