ヒュルリ~ヒュリリィララ~ 越前海岸へドライブ! タクシー会社「未来都」配車オペレーターの休日♪
公開日: 最終更新日:
冬の味覚を求めて!念願の「せいこガニ」を食べに♪
こんにちは。配車センター オペレーターの渋川です。
今回は私の休日の一コマをご紹介したいと思います。
普段の休日は山歩きをしたり、京都の寺社へ出かけたりすることが多いですね。
でも、たまには美味しいものを求めてドライブに行ったりもしています。
日生のカキオコ、紀州勝浦の生マグロ、滋賀県の近江牛なんかは何回かリピートしています。
今回は少し足を延ばして 念願のせいこガニを食べに 福井県は越前海岸までドライブしてきました。
せいこガニってどんなカニ? 海の宝石箱!?
関西でカニと言えば かに道楽の看板で有名なズワイガニですよね。
ズワイガニのオスは水揚げされる地域によって呼び名がが変わり、
山陰地方では松葉ガニ、京都府間人では間人ガニ、石川県では加能ガニ、そして福井県では越前ガニと呼ばれています。
一方、メスはせいこガニ、せこガニ、こっぱガニと呼ばれており、
漁期が11月初旬の解禁日から12月末までと非常に短く、
地元の方はオスよりもむしろせいこガニを好み、ほとんどが地元で消費されてしまいます。
それでもせいこガニを食べたかった理由とは、食道楽でも知られた作家の開高健氏が
「雄のカニは足を食べるが雌のほうは甲羅の中身を食べる。それはさながら海の宝石箱である」
と絶賛していたそうです。
一度食べてみたくなるでしょ?
海のアイドル! これが、まつ田の「せいこ丼」だ!
今回は「開高丼」で有名な旅館こばせからほど近い「魚屋の食い処まつ田」と言うお店に行って来ました。
お店では店名とせいこガニを掛けてまつ田せいこ丼と呼ぶそうです。
いよいよ待ちに待ったせいこガニとのご対面!
この店ではせいこガニを2杯使用し、ご飯もかにの身を剥いた殻で炊き上げるのだそうです。
見た目も十分インパクトがあります。しかしてそのお味ですが・・・
今まで食べていたかにとは食感が違います。
外子は思っていた食感とは少し違い(もっとプチプチしているのかと思っていました)
内子はカニみそと相まって濃厚なお味です。
GoToイートの恩恵でお刺身の盛り合わせもオーダー!
お腹いっぱい、大満足な越前海岸のドライブになりました。
【説明会・面接・電話相談】の申し込みはこちらから
タクシードライバーはグルメ!?食通!?リアルな食事事情について
「タクシードライバーって色々な場所を知っ...
八尾営業所の運行管理者KKです。 今回は...
チケットセンターは、会社の間違ってはいけ...